| 数式 | 
|---|
| x = r cos theta + a cos (phi + c theta) | 
| y = r sin theta + a sin (phi + c theta) | 
| パラメータ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| r = | a = | c = | dTheta = | 
| パラメータ | r | a | c | dTheta | 
|---|---|---|---|---|
| 増加キー | a | s | d | f | 
| 減少キー | z | x | c | v | 
| キーボードで減少キーか増加キーを押すと、パラメータを変更できます。 | ||||
| 数式 | 
|---|
| x = r cos theta + a cos (phi + c theta) | 
| y = r sin theta + a sin (phi + c theta) | 
| パラメータ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| r = | a = | c = | dTheta = | 
| パラメータ | r | a | c | dTheta | 
|---|---|---|---|---|
| 増加キー | a | s | d | f | 
| 減少キー | z | x | c | v | 
| キーボードで減少キーか増加キーを押すと、パラメータを変更できます。 | ||||
| 説明 | 
|---|
| 横軸を x、縦軸を y としたとき、 | 
| x = r cos theta + a cos (phi + c theta) | 
| y = r sin theta + a sin (phi + c theta) | 
| (0 <= theta < 360, 0 <= phi < 360) | 
| で表される点 (x, y) を、theta を 0 からステップ dTheta (= 1) で変化させて点のリストを作成し、 | 
| それらの点を順に線でつないで模様を描画します。 | 
| およそ 16 ms ごとに位相 phi を dPhi (= 1) のステップで増加させ、上記を繰り返します。 |